家族との時間を大切にする家づくり
存在感が出やすいテレビをなくし、スペースを広げたリビング。代わりに大きな造作本棚を配置し、家族での団らんの新しい形を作りました。
テレビをなくすことで一人でだらだらしてしまう時間を減らし、純粋に家族との会話や食事を楽しんだり、読書の時間や趣味の時間を共有したり、コミュニケーションに繋がります。
他にも、テレワークスペースをご夫婦分の2部屋用意し、仕事をリビングに持ち込まないよう工夫しました。
また、リビングには床下エアコンを置き、冬場は床暖房のように床から家全体を温めてくれます。夏には小屋裏にあるエアコンと通気口を利用して冷たい空気を各部屋に送ります。
資料請求はこちらから
【外観】玄関まわりはソフトな色合いでシンプルに仕上げました。外壁は断熱性が高いエコサーム、窓はトリプルガラスを採用しました。
【LDK】リビングには床下エアコン。造作本棚は背面にアクセントカラーを取り入れました。
【キッチン】手元を隠せるようにキッチンを囲む壁を少し高くしました。クッションフロアは優しい雰囲気の石目柄。
【洗面&トイレ】空間が限られた水回りはごちゃつきやすいので、収納スペースを広くとっています。
建物種別
新築・注文住宅
延床面積
93.58㎡
構造規模
木造 2階建て
間取り
2LDK+2S(書斎)
家族構成
大人2名、子供1名