2022.10.16
三角 友香
こんにちは!設計のみすみです(^^)
10月は、いろいろなところで運動会を開催していますね。
私も先日、甥っ子の運動会に保護者に交じって行ってきました!
家の外での甥っ子たちをなかなか見る機会が無いので、
こんなにも成長したのだと、感動のあまり涙ぐんでしまいました(:_;)
今回は運動会とは関係が無いですが、「廊下」にピックアップしてみました!
「無駄を無くしたい」というご要望は良くお聞きします。
本当に無駄なものを無くしていくことは良い事だと思いますが、
果たして「廊下」は、無駄なのか?無駄ではないのか??
もちろん考え方や使い方次第です!
■廊下有りver.1
あえて廊下を作り、その空間に家族が共同で使えるクローゼットを設置しました。
廊下分、間口が確保できるので、広めのクローゼットが設置でき、
物を出したりしまったりすることもしやすい形になっています。
■廊下有りver.2
廊下をフル活用してます!
壁まである大容量の本棚に加え、吹抜けとの間の腰壁を厚くして共用の本棚を設置しました。
もしかしたら、廊下がご家族のたまり場になるかもしれませんね。
■廊下無しver.1
必要な場所へ行くためのスペースとちょっとした室内物干しが出来るスペースのみの間取りです。
吹抜けに面しており、吹抜けの窓からの光も届くので、明るい廊下になりました。
導線が最短になりますね!
■廊下無しver.2
こちらも必要な場所へ行くためのスペースのみを確保しています。
廊下無しver.1もver.2も「廊下」という概念ではなく、
「フリスペース」のような感覚に近いかもしれませんね!
廊下を無駄と考えて削っていくのか、、、
あえて廊下をつくって有効なスペースを確保するのか、、、
御家のつかい方に合わせて考えていきましょう(*´▽`*)