2025.10.28
瀬野 剛史
いつもありがとうございます、瀬野です。
随分と肌寒い日が続き、暑い暑いと言っていたころがすでに懐かしいです(笑)
季節の変わり目、体調にはお気をつけお過ごしください。
そして、こう寒くなってくると、暖かい家が・・・と思う方も多いはず!
ということで、LOHASTAhomeの標準断熱材【EMセルロースファイバー】です。
このセルロースファイバーですが、OKUTAでは、地産地消断熱材として、自社製造・自社施工をしています。
セルロースファイバーの主原料は新聞。
地域の新聞販売店であまったものを回収、活用し、製造しています。
新聞紙を細かく裁断、繊維状にしますが、木質繊維ですので、調湿効果があり、隙間なく吹き込まれることにより、熱欠損も防ぎます。そして、木の繊維には、たくさんの空気を内包しており、この空気は最大の断熱材になります。
最近は肌寒くなってきましたが、先日、セルロースファイバーの施工されたばかりの建築中のお家でも、ほんわかとその効果を実感できました。
また、断熱材としての効果以外にも、耐火性能、吸放湿性能、結露防止、防カビ・防虫性能、吸音・遮音性能など優れた効果が沢山あります。
毎年、セルロースファイバーの家づくりをご希望されて、LOHASTAhomeにご相談に来ていただくこともありますが、冬暖かく、夏涼しく、長持ちするお家をご希望の方は、是非、ご相談ください。
それでは、また。